|
|
|
2021/10/25
| 学校のトイレ研究会オンラインセミナー2021のお知らせ
本日より 学校のトイレ研究会 25周年記念
全国オンラインセミナーの 予約受付を開始しております。
お申し込みはこちら |
2021/8/31
| 「学校トイレの挑戦2021!」発行のお知らせ
今号では、
・最新自治体アンケート調査:「非接触化」が進む学校トイレ
・文部科学省:バリアフリー化・洋式化の整備目標
・最新事例:非接触化・洋式化・バリアフリー化が加速
を紹介しています。
是非ご一読ください!
|
2020/12/1
| 「研究誌特別号 パブリックトイレ「感染症対策ブック」発行のお知らせ
学校のみならず、公共施設全域( オフィス、工場 、 商業施設など)に 感染症に配慮したトイレ・手洗いについて専門家と考えました。 ・外出先トイレ利用に関する意識調査( 2020 年7月 TOTO 調査)
・感染学と建築設備の専門家5人による座談会 ・衛生的なトイレ・手洗い環境づくり
是非ご一読ください! |
2020/8/20
| 「学校トイレの挑戦2020!」発行のお知らせ
今号では、
・新型コロナウイルス拡大と学校トイレの感染症対策
・2019年度 全国自治体アンケート 調査結果報告・最新現場事例
・整形医学からの警鐘
を紹介しています。
是非ご一読ください!
|
2019/6/14
| 「学校トイレの挑戦2019!」発行のお知らせ
今号では、
・小児医療からの警鐘
・性的マイノリティに配慮した座談会
・最新全国自治体アンケート調査報告・最新現場事例
を紹介しています。
是非ご一読ください!
|
2018/12/4
| 学校のトイレ研究会主催 『学校のトイレ研究会セミナー2018』開催
詳しくはこちら |
2018/10/30
| 文部科学省主催 『学校施設の防災対策セミナー2018』に講師として登壇。
詳しくはこちら |
2018/10/7
| 『 第45回日本小児栄養消化器肝臓学会』に講師として登壇。
詳しくはこちら |
2018/8/6
| 「学校トイレの挑戦2018!」発行のお知らせ
今号では、
・内閣府インタビュー:災害避難所トイレの確保と管理を考える
・小中学校をさらに下回る 県立高校トイレの洋式化率36%
・最新全国自治体アンケート調査報告・最新現場事例
を紹介しています。
また、特別付録として「トイレをきれいにする方法&
学校トイレ清掃管理マニュアルポスター」を同封しています。 是非ご一読ください!
|
2018/7/9
| 学校のトイレ研究会 2018年度 総会 開催
詳しくはこちらから |
2017/12/20
| 2017年度学校のトイレ研究会主催講演会を開催
詳しくはこちらから |
2017/11/16
| 「ぼうさいこくたい」パネルディスカッションに事務局長河村 登壇予定
詳しくはこちらから |
2017/06/15
| 「学校トイレの挑戦2017!」発行のお知らせ
今号では、「全国自治体で広がる学校トイレ洋式化」、「災害日本と避難所トイレ」を特集しています。
是非ご一読ください! |
2017/03/02 | 2016年度学校のトイレ研究会主催講演会を開催
詳しくはこちらから |
2017/02/24 |
学校事務職員の方々と合同研修会実施
詳しくはこちらから |
2016/12/01 |
中国より「日本のトイレ文化視察団様」が来訪 詳しくはこちらから |
2016/11/10 |
文部科学省「公立小中学校施設のトイレの状況調査の結果について」発表
詳しくはこちらから |
2016/10/03 |
熊本避難所トイレ調査レポート掲載のお知らせ
学校のトイレ研究会では、2016年7月13日~15日に熊本の被災地を訪問し、合計11箇所の避難所となった学校や体育館を取材させていただきました。
詳しくはこちらから |
2016/09/09 |
学校トイレノウハウブック発行のお知らせ
研究会発足から20年を迎え、これまで培った研究知見を一冊にまとめた総集編『学校トイレノウハウブック』を発行しました。
詳しくはこちらから |
2016/08/10 |
7月26日(火)東京土建足立支部「あだちトイレサミット」にて研究会基調講演を実施 詳しくはこちらから |
2016/6/10 |
学校トイレの挑戦2016!」発行のお知らせ
今号では、「全国自治体・公立小中学校トイレアンケート調査」、「子どもの健康障害とトイレ」を特集しています。
是非ご一読ください! |
2016/01/13 |
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
学校のトイレ研究会の会長に
この度、鎌田 元康 (東京大学名誉教授)が就任いたしました。
今後とも、当研究会をどうぞ宜しくお願いします。 |
2015/12/07 |
11月26日(木)研究会講演会(埼玉会場)の様子が、 NHK首都圏ニュース(18時~)で紹介されました。 詳しくはこちらから |
2015/09/16 |
9月11日(金)福岡会場から研究会講演会がスタート!
「学校のトイレ研究会」は、11日午前・午後と、福岡市博多区で自治体の教育関係者らを
集めて「学校トイレセミナー」を開催しました。 詳しくはこちらから |
2015/06/29 |
「学校トイレの挑戦2015!」発行のお知らせ
今号では、「学校トイレと子どもの健康」、「地域コミュニティや災害避難所のための体育館・屋外トイレ」。是非ご一読ください! 詳しくはこちらから |
2015/05/07 |
内閣官房にて学校トイレセミナー
「すべての女性が輝き続ける社会づくり」を推進している内閣官房から講演要請があり、河村事務局長より講演させて頂きました。詳しくはこちらから |
2014/08/11 |
学校のトイレ研究会講演会2014のお知らせ
学校のトイレ研究会が、「長寿命化改修の時代、学校の水まわりはこう作る」をテーマに、
全国各会場にてセミナーを開催いたします。
詳細は、上のアイコンをクリックお願いします。
チラシ記載のFAXまたはEメールでお申し込みいただけます。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。どうぞよろしく
お願い申し上げます。 |
2014/07/01 |
「学校トイレの挑戦2014」発行のお知らせ
今回は、学校施設の老朽化対策で「トイレ」を中心に進められている自治体(三重県
津市・大阪市)をご紹介します。
また、巻頭では、文部科学省 大臣官房 文教施設企画部 施設助成課の奈良課長の インタビューを掲載。2014年1月に公表した「学校施設の長寿命化改修の手引き」について詳しくご紹介しています。是非ご一読ください! |
|
|
|
|



|
|