学校のトイレ研究会 参加企業全国約80現場閲覧・取り寄せ無料学校トイレ〒105-0021 東京都港区東新橋2-3-17モメント汐留11FTEL.03-6452-9158https://www.lonseal.co.jp/〒135-0014 東京都江東区石島2-14ImasRiverside 4F-ATEL.03-5633-2520https://miccheal.co.jp/〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-5JR南新宿ビル 6FTEL.03-5309-2007学校トイレに関する情報・カタログはこちらhttps://www.com-et.com/「学校トイレ」で検索「学校のトイレ研究会」 Webサイト は こちらから ご確認いただけます。厚く均一なコーティング層が、優れた超防汚性や耐尿汚染性に加え、抗ウイルス性も付与。尿による汚れやシミ、トイレ用洗浄剤からの変色を防ぎます。また、ワックスなしでも汚れがつきにくく、汚れが付着しても落としやすいビニル床シートです。デザインも抽象柄をはじめ、繊維調、木目柄など豊富な柄をご用意いたしました。「サニタリウム アルファ」は、乾式清掃を行うトイレに最適な超防汚抗ウイルス性ノーワックスビニル床シートです。ロンシール工業株式会社感染症や食中毒は、不十分な手洗いによって広がります 。トイレの後や 食 事の前に、「液体の手洗い石けん」を使った正しい手洗いを習慣づけることはとても大切です。資源を無駄にしないために、原料にリサイクル食用油を使い、資源や廃棄される食用油を削減し、持続可能な社会づくりと健康を守るためになくてはならない手洗い用液体石けんとして「再生油をつかったエコ・ハンドソープ」をおすすめいたします。ミッケル化学株式会社学校のトイレ研究会(会員企業6社)は、昨年、15年ぶりにWebサイトを全面リニューアルいたしました。研究会の活動内容や現場事例、調査レポート、清掃動画など数多くのコンテンツを掲載。必要な情報を探しやすく、スマートフォンやタブレットでも場所・時間を問わず閲覧・共有できる構造・デザインへ一新しました。過去の研究誌もライブラリーから無料で閲覧・ 取り寄せが可能です。今後も、より良い学校トイレ環境づくりを目指して、調査・研究活動を重ね、デジタル情報をタイムリーに発信します。ぜひご活用ください。調査レ ポート自治体・学校 アンケー ト結果タンク式と同じ給水口径15Aでフラッシュバルブ式と同等の連続洗浄が可能な新洗浄システム「フラッシュタンク式」は、約20秒で次の洗浄ができるので、休み時間の混雑緩和につながります。フチがない形状でトイレ掃 除がラクになります 。便 座は電 源不要な発電式エコリモコンタイプの温水洗浄便座がおすすめ。便座があたたかく、流水音による消音効果でプライバシーを守りながら水のムダ遣いをカット、「きれい除菌水」の力できれいが長持ちするので、快適・衛生的にトイレを使えます。TOTO株式会社プレゼンテーション企画グループ研究誌に掲載していない情報も発信しておりますので、ぜひご覧ください。6「学校のトイレ研究会」 Web サイトhttps://www.school-toilet.jp/現場事例研究誌Newコンテンツ乾式トイレに最適なビニル床シート「サニタリウム アルファ」健康と持続可能な社会を考えたエコマーク認定手洗い石けん液連続洗浄可能なトイレが一般的な15A給水管で実現
元のページ ../index.html#7